2020.09.29

油性塗料塗り方一つで、違いが一目瞭然!

こんにちは

鉄っチャンネルです

油性塗料塗り方一つで

違いが一目瞭然!

油性塗料の塗り方、塗り分け

そして塗料選びを解説します

お楽しみください(^^)

(動画参照)

こちらが

乾いた状態・ニス・木目が残った状態・字も残った状態です

濡れ色になりますので

白木の所よりちょっと色が濃くなっております

そしてこちらがオイルステンです

色がこのような色なので

字がほとんど消えておりますが

若干うっすら薄い色の場合でしたら

色が見えるぐらいの感じになります

油に色がついて木に染み込む

そのようなイメージです

こちらはペンキ(エナメル)と言うのですが

色の膜がついた状態

木目が完全に消えてしまう

こういった状態に仕上がります

それぞれの木の活かし方

メリットデメリットを考えながら

木に塗るもの選んで頂いたらいいのですが

ただ屋外にする場合、

雨風、木が水を吸い込むわけですよ

そういったことを考えた場合

どれか適用しているのか

もちろんペンキを塗る場合は

ちゃんと下塗りをしっかりして

下地にしっかりと食いつかせる

密着させる

吸い込ませる

そういった作業も必要なわけです

こちらオイルステンは

木に吸い込ませるというようなもの

もともと木部用ということで

キシラデコールなどの薬剤

ということで

防虫防腐剤で販売されているものが多いです

これは所謂ウッドデッキとか

野外で塗るのに適応しています

膜を貼らずに

油を吸い込ませるというイメージに仕上ります

この方が木の痛み具合がよくわかります

膜が張ってしまうと

例えば木に割れ目があって水が入って

中身が腐ってしまう

でも表面上は膜が張っているのでわからない

そのようなケースがありますが

オイルステンの場合は

割れている所が全部吸い込んでいきますので

そういった意味では

こちらの方が向いていると思います

ニスはまた違った面で

木の素材を生かして

表面を保護していく

言ってみれば

例えば屋内のバーカウンターとか

あんなところは木目を生かすために

ニス仕上げなんかもやったりします

木そのままでしたら

水を吸い込んでしまいますが

ニスで膜を張ることによって

水を吸い込まなくするのです

→続きは動画をどうぞ

contactcontact

お問い合わせ・無料見積もり

ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。

  • 菱形戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
  • 菱形工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
  • 菱形マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
  • 菱形雨漏り調査費用のお見積もり

対応エリア

神戸市・明石市・三木市など対応エリアマップ

神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。

FAX 078-974-4317

電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。

LINELINEで
相談する
MAILメールで
問い合わせる
TEL電話で相談する
0120-414-368
参加無料!外壁塗装セミナー 無料お見積もり