外壁塗装をしないとどうなる?
外壁塗装をしない場合、以下のような問題が発生する可能性があります。
- 防水力が低下するため、雨漏りや湿気が建物内に侵入し、カビや腐敗の原因になる。
- 外壁の表面が劣化し、汚れや変色が目立つようになる。
- 外壁が傷んできて、風雨や紫外線が直接壁材に当たるようになり、建物の耐久性が損なわれる。
- 塗装が古くなって剥がれたり、はがれ落ちたりすると、建物全体が劣化しているように見え、建物の価値が下がる可能性がある。
これらの問題を避けるためには、定期的に外壁の塗装を行うことが必要です。
屋根と外壁どっちが先?
一般的には、建物の屋根よりも外壁の方が先に塗り替えをすることが多いです。
これは、屋根に比べて外壁には日々の生活による汚れや劣化、紫外線の影響、雨風などの悪天候によるダメージが大きく、外壁を優先的に塗り直すことで建物全体の防水・防汚効果を高めることができるためです。ただし、屋根にも劣化やダメージがある場合には、塗り替えを検討する必要があります。
クリア塗装? コーキング? どちらが先にする?
クリア塗装とコーキングは、工程的には以下のようになります。
- 外壁表面をクリーニングし、必要に応じて外壁の補修を行います。
- 外壁補修が完了したら、外壁のコーキングを施します。
- コーキングが完了したら、クリア塗装を施します。
つまり、コーキングの方が先に施工されます。これは、コーキングによって外壁材と窓枠やドア枠などの隙間をシーリングし、防水効果と気密性を高めることができるためです。外壁補修や塗装前にコーキングの施工を行うことで、より高い効果を発揮することができます。
外壁塗装って何年もつの?
外壁塗装の寿命は、使用される塗料の種類や塗装面の環境によって変わりますが、一般的には10年から15年くらいが目安とされています。もちろん、建物の地域や天候、塗料の品質や施工技術によっても経年劣化が異なるため、定期的な点検とメンテナンスが必要です。また、適切に塗装が行われた建物であれば、寿命を延ばすために再塗装や一部補修も可能です。
お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア
神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。