2020.12.29
アステリックのリファイン!驚くべき効果と使い方の完全ガイド
アステリックのリファイン!外壁塗料のニ液性のものって混ぜ方がポイントなんです!そして、鉄っちゃんが人間撹拌機に?笑 「撹拌」ってなんで読む?
あーちゃんのやってみようシリーズ、
ガイナ、ツーキコートの次は、
アステックのリファインに挑みます!
そして今回も、
鉄っちゃんの熱血解説からスタート。
リファインは二液性で、
塗る前に
A液とB液を混ぜて使用します。
当然、
混ぜる分量をキチンと量るのがプロの仕事。
今回はそこまでではないので、
鉄っちゃんの目分量ですが、
そこは鉄っちゃん、
体で分量を覚えているので、
目分量でも
ビシッと決めてみせると宣言!
果たして宣言通り
決められたのでしょうか?
そして、二液を入れた後は、
よく混ぜることが重要。
お客様のところでは
撹拌(かくはん)機を使って混ぜますが、
今回は、鉄っちゃん手動の撹拌機が唸ります!
こうして完成した塗料を使って、
あーちゃんが
いつも通り塗っていきます。
もうすっかり自分の手足のように
動かせるようになった
あーちゃんの長柄さばきも必見!
まずは鉄っチャンネルをご覧下さい!
お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア
神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。