家を守るために!紫外線に強い外壁塗装の色選び・ポイントを解説します!
紫外線は、建物の美観を損なうだけでなく、建材の劣化を早める大きな要因です。
特に外壁は、常に太陽光にさらされているため、紫外線によるダメージを受けやすい部位と言えるでしょう。
そのため、外壁塗装の色選びにおいては、デザイン性だけでなく、紫外線への耐久性も重要な検討事項となります。
今回は、紫外線に強い色の選び方について解説し、建物の長寿命化に繋がる塗装を実現するためのヒントをご紹介します。
紫外線に強い色の選び方と建物の保護
紫外線による建物の劣化メカニズム
紫外線は、建材の表面に含まれる色素を分解し、色あせを引き起こします。
また、紫外線は塗膜の劣化を促進し、ひび割れや剥離などの症状を招く可能性があります。
特に、赤や黄色の様な鮮やかな色は、紫外線による影響を受けやすく、色あせしやすい傾向があります。
一方、白や黒、青などの色は、紫外線に対する耐久性が高いとされています。
これは、光の吸収・反射特性や、顔料の分子構造によるものです。
色あせしにくい色の特徴と原理
色あせしにくい色は、紫外線を吸収しにくいか、または反射しやすい性質を持っています。
例えば、白色は光を強く反射するため、紫外線によるダメージを受けにくく、色あせしにくいと言われています。
黒色は、一見紫外線に弱そうですが、特定の顔料(カーボンブラックなど)を使用することで、紫外線による色素の分解を抑制し、色あせを防ぐ効果が期待できます。
青色も、白色と同様に光を反射しやすい性質があり、紫外線への耐久性が高いとされています。
紫外線に強いとされる代表的な色と特性
紫外線に強いとされる代表的な色は、白、黒、青です。
白色は光を反射し、紫外線の吸収を最小限に抑えます。
黒色は、特定の顔料を使用することで紫外線による色素の分解を抑制できます。
青色は、白色と同様に光を反射しやすく、紫外線への耐久性が高いです。
しかし、これらの色も、塗料の種類や品質、環境条件などによって、色あせの程度は変化します。
下記のような青の外壁は、比較的紫外線に強いとされています。
上記施工事例はこちら
色の選択における注意点と考慮事項
色の選択にあたっては、紫外線への耐久性だけでなく、汚れの目立ちやすさや、建物のデザインとの調和なども考慮する必要があります。
例えば、白色は汚れが目立ちやすい反面、色あせが目立ちにくいため、メンテナンスの手間を軽減したい場合に適しています。
黒色は、汚れが目立ちやすく、色あせが目立つため、定期的なメンテナンスが必要となる可能性があります。
紫外線に強い色と建材の組み合わせ
外壁材の種類と相性の良い色
外壁材の種類によって、相性の良い色は異なります。
例えば、モルタル外壁には、白色やベージュなどの淡い色が、汚れが目立ちにくく、建物の印象を明るく保つのに適しています。
金属サイディングには、黒色や濃い青色などの落ち着いた色が、スタイリッシュな印象を与え、建物の高級感を高めるのに適しています。
屋根材との調和
外壁の色を選ぶ際には、屋根材の色との調和も考慮することが大切です。
屋根材の色が濃い場合は、外壁の色を明るくすることで、建物の全体的な印象をバランス良く保つことができます。
逆に、屋根材の色が明るい場合は、外壁の色を濃い色にすることで、建物の重厚感を演出することができます。
下記はダークブラウンの屋根とベージュ外壁のバランスがとられています。
上記施工事例はこちら
辺環境との調和
建物の周辺環境も、外壁の色を選ぶ際の重要な要素です。
周囲の建物や自然環境との調和を考慮することで、建物の景観に溶け込み、違和感のない仕上がりを実現することができます。
例えば、緑豊かな環境では、緑色やベージュ色などの自然な色が、建物を周囲の環境に馴染ませるのに適しています。
色の心理効果とデザイン性
色の心理効果も、外壁の色選びにおいて重要な要素です。
例えば、白色は清潔感や明るさを与え、黒色は重厚感や高級感を演出します。
青色は、落ち着きや爽やかさを与えます。
これらの心理効果を考慮することで、住まい手の気持ちに寄り添う、快適な空間を創り出すことができます。
まとめ
この記事では、紫外線に強い色の選び方と、建物の保護について解説しました。
紫外線に強い色は、白、黒、青などが挙げられますが、それぞれの色の特性や、建材との組み合わせ、周辺環境との調和などを考慮することが重要です。
色あせしにくい色を選ぶことで、建物の美観を長期間にわたって保ち、建物の寿命を延ばすことに繋がります。
外壁塗装・屋根塗装など外装のことなら「住まいのやまおか君」にお任せ下さい!
昭和44年創業で施工件数が6000棟以上ございます。
神戸市明石市の環境、住宅などあらゆる情報を熟知しております。
神戸市明石市周辺で外壁塗装・屋根塗装をお考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-414-368
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
無料セミナー予約はこちら:予約フォーム
塗装・工事内容についてはこちら:サービスメニュー
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!
公式LINE:https://page.line.me/qzc6276p?openQrModal=true
お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア
神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。